富山 魚津蜃気楼太鼓のブログ
富山県の女性和太鼓集団「魚津蜃気楼太鼓」がお送りするブログです♪
太鼓の事その他様々な事綴らせて頂きます.
どうぞ御ひいきに♪
学びの森で練習してみた(^^)
みなさんこんにちは
この週末富山県は本当にいいお天気でした
こないだの木曜は2週間ぶりの練習がありました.んで私「潮」のAパートに初挑戦
でもって以前から練習中の「宴」の練習もありました
で練習終わって思ったこと・・・「でっきーーーん
」
かなりあっかーーーん状態に
練習後もう無理だ
できないと弱音を吐き・・・姉さんに励ましてもらい
結局やるしかないよ
やるぞって気分になれました
せいこねえさん有難うございました
んで翌金曜日,まゆみねえさんにお願いしてお稽古をつけてもらえることになりました

祝日なのに仕事だったんで,定時きっかりに退社「お疲れ様でした~
そっこーで高速乗ってコラーレに太鼓をお迎えに
で,新川学びの森天神山交流館へ
私はじめて利用させてもらったんですが何か練習にもってこいな所だなぁ~と
元音楽関係の大学の建物なんですけど広い広い
裏側から姉さんの先導で入ったんだけど,道が半端じゃない
笑
なんかオフロードの車必要なんやないけ
みたいな笑
いろいろ楽しみどころ満載感じで
18:30~21:50くらいまであっという間に時間が過ぎました
途中からゆきみはんも合流で
潮のずばんばんばんばんの所とか宴さんとか,とにかく何度もさせてもらって本当にいい練習でした
全然外してる時もあればちょっと合ってきたんじゃない?みたいなバラバラなんだけどまゆみ姉さんはその都度フィードバックしてくれて繰り返し教えてくれます
姉さん
休みの日になのに遅くまで本当にありがとうございました

ゆきみはーん
忙しいのに急な誘いにもかかわらず有難うございました
共にがんばりませう
そうそう、途中見回りのおじさんが練習に参加
祭りのお囃子の太鼓を披露.
んで、、、
お:「あんたらどっからきたが?」
蜃:「黒部のコラーレでいつもやってます」
お:「あんたら知っとるか知らんけど,魚津に蜃気楼太鼓ゆう太鼓もおんがいぜ」
蜃:「・・・蜃気楼太鼓・・・私たち蜃気楼太鼓ですけど
笑」
みたいなのがありました
うちの太鼓には「魚津蜃気楼太鼓」って書いてあるんですが,なんせおじさんけっこうのりのりで叩いてたからなぁ
笑
でもそんな風に蜃気楼のことを話に出してくれるって嬉しいことです
みんな太鼓に一生懸命だから,本当に色々と協力してくださいます
メンバーのみなさんに感謝
して
ではまた~


この週末富山県は本当にいいお天気でした

こないだの木曜は2週間ぶりの練習がありました.んで私「潮」のAパートに初挑戦

でもって以前から練習中の「宴」の練習もありました

で練習終わって思ったこと・・・「でっきーーーん

かなりあっかーーーん状態に

練習後もう無理だ


結局やるしかないよ


せいこねえさん有難うございました

んで翌金曜日,まゆみねえさんにお願いしてお稽古をつけてもらえることになりました


祝日なのに仕事だったんで,定時きっかりに退社「お疲れ様でした~

そっこーで高速乗ってコラーレに太鼓をお迎えに

で,新川学びの森天神山交流館へ

私はじめて利用させてもらったんですが何か練習にもってこいな所だなぁ~と
元音楽関係の大学の建物なんですけど広い広い

裏側から姉さんの先導で入ったんだけど,道が半端じゃない

なんかオフロードの車必要なんやないけ

いろいろ楽しみどころ満載感じで

18:30~21:50くらいまであっという間に時間が過ぎました

途中からゆきみはんも合流で

潮のずばんばんばんばんの所とか宴さんとか,とにかく何度もさせてもらって本当にいい練習でした

全然外してる時もあればちょっと合ってきたんじゃない?みたいなバラバラなんだけどまゆみ姉さんはその都度フィードバックしてくれて繰り返し教えてくれます

姉さん



ゆきみはーん


共にがんばりませう

そうそう、途中見回りのおじさんが練習に参加

祭りのお囃子の太鼓を披露.
んで、、、
お:「あんたらどっからきたが?」
蜃:「黒部のコラーレでいつもやってます」
お:「あんたら知っとるか知らんけど,魚津に蜃気楼太鼓ゆう太鼓もおんがいぜ」
蜃:「・・・蜃気楼太鼓・・・私たち蜃気楼太鼓ですけど

みたいなのがありました

うちの太鼓には「魚津蜃気楼太鼓」って書いてあるんですが,なんせおじさんけっこうのりのりで叩いてたからなぁ

でもそんな風に蜃気楼のことを話に出してくれるって嬉しいことです

みんな太鼓に一生懸命だから,本当に色々と協力してくださいます

メンバーのみなさんに感謝




PR
この記事にコメントする
無題
なんかすごいステキなんだけど!!
びっくりっすよ!
学びの森では、ゆきみのボロボロに付き合っていただいて本当にありがとうございました。
がんばって、ついて行くよー!
足引っ張ってばっかりだけど・・・
びっくりっすよ!
学びの森では、ゆきみのボロボロに付き合っていただいて本当にありがとうございました。
がんばって、ついて行くよー!
足引っ張ってばっかりだけど・・・
- ゆきみ
- 2011/09/25(Sun)18:39:35
- 編集
わーい!ゆきみはーん☆
早速コメありがとうございます♪
HPはからっきしだけど・・・
やっぱブログが楽ちんだw
こちらこそ付き合ってもらい感謝でやんす♪
今日も家で叩いてました!
近所の人迷惑やろうなぁ~(^^:)
HPはからっきしだけど・・・
やっぱブログが楽ちんだw
こちらこそ付き合ってもらい感謝でやんす♪
今日も家で叩いてました!
近所の人迷惑やろうなぁ~(^^:)
- ゆうこ
- 2011/09/25(Sun)20:57:25
- 編集
今日は練習日
いやいやぁ~
時間は、あっ
ちゅうまやったけど
ホントに楽しかったねぇ
コラーレ練習も2時間だから早いしね
じっくり納得いく練習も必要だよ
おじさん来たり、ハプニング満載でチョーおもろかったしね
また機会があったら一緒に頑張ろうね
ゆうこ
ゆきみ

あたしも負けないように精進しまっす


時間は、あっ



ホントに楽しかったねぇ


コラーレ練習も2時間だから早いしね

じっくり納得いく練習も必要だよ


おじさん来たり、ハプニング満載でチョーおもろかったしね


また機会があったら一緒に頑張ろうね


ゆうこ





あたしも負けないように精進しまっす


- らぶ☆びあ
- 2011/09/29(Thu)10:34:37
- 編集
お疲れ様です♪
ほんと「あ」という間でしたね♪
そして今日はなんか暑かったです(^^:)
汗かきました笑
また特訓練習したいです笑
そして今日はなんか暑かったです(^^:)
汗かきました笑
また特訓練習したいです笑
- ゆうこ
- 2011/09/29(Thu)23:14:41
- 編集
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/25)
(09/25)
(09/14)
(08/19)
(08/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
魚津蜃気楼太鼓
性別:
女性
職業:
いろいろ
趣味:
わいわい和太鼓
ブログ内検索
最古記事
(09/13)
(09/25)
(09/29)
(10/15)
(10/27)